 
    
先日、東村山のサッカークラブチームFC WARAGOMAで、ストレッチ講座をおこなってきました!
まずは、下半身の柔軟性チェックとして基本的な動きの中でのスクリーニング検査をチームでお互いにやってもらいました!
自分の硬くなっているところを知ってもらったところで動きの改善をする為、ペアになり実際にストレッチをやってもらいます。
ペアでストレッチをやる事で1人では伸ばしきれない場所を伸ばすことができます💪
ひとつひとつやり方を覚えてもらい、選手達は真剣に取り組んでいました!
    最後にもう一度スクリーニング検査をして、
    最初と比べて柔軟性が向上している事を選手達で確認し、
    「柔らかくなったね!」「ちゃんとストレッチやろ!」
    
    などの声が上がっていて、ストレッチへの意識が上がっているなと実感しました!!
少しでもストレッチをやる習慣が増え、それにより選手達の怪我が少なくなると嬉しいです😁
    安川接骨院ではチームに出向いてのトレーナー活動を積極的に行っています。
     
    お子様や選手の事でなにかお悩みがありましたら、遠慮なくご相談ください!
 
    
コメントをお書きください