くびれを作る上で大切なのが“背骨”の動きです。
    特に胸椎という腰の上に位置する背骨の動きが重要!
    胸椎は背骨の捻りを担当する部位です。
    背骨の捻りは体の側面の腹筋と関係が深く、
    側面の腹筋=くびれとなります。
    猫背姿勢や運動不足により
    胸椎の関節は動かなくなり、
    それがお腹のその側のお肉になっていきます。
    この胸椎は
    腰痛や肩こりにも関係があり
    腰痛、肩こりが起きる体=くびれのなくなる体
    と体調的にも、外見的にも重要な部位です。
    そんな胸椎の動きを簡単に改善できる体操を紹介します!
 
    
コメントをお書きください