• トップ
  • 治療理念
  • 診療の流れ
  • 整体メニュー
  • 各院ご案内
  • 症状別解説
  • 交通事故診療
  • セルフケア
  • ブログ
  • 問い合わせ
  • 会社概要
  • 求人関連
  • 働くスタッフの想い
女性のための体質改善  ·  12日 8月 2025

諦めないで!デスクワーク腰痛を予防・改善する座り方とストレッチ術

諦めないで!
デスクワーク腰痛を予防・改善する座り方とストレッチ術

「デスクワークで腰が痛いのはもう仕方ない…」
そう諦めていませんか? 諦める必要はありません! デスクワークによる腰痛は、日々のちょっとした意識と工夫で、予防・改善が十分に可能です。特に重要なのは、正しい座り方とこまめなストレッチです。今回は、接骨院のプロが教える、デスクワーク中の腰痛を和らげるための具体的な方法をご紹介します。

まずは基本!理想的な座り方チェックリスト

座っている時の腰への負担は、立っている時以上と言われます。正しい座り方をマスターして、腰を守りましょう。
  • 深く腰かける: お尻を椅子の奥まで入れ、背もたれに背中全体を預けます。背筋が自然と伸び、腰への負担が分散されます。
  • 足の裏全体を床につける: 膝の角度は90度、足の裏がしっかりと床につくように椅子の高さを調整します。足が浮く場合は、足置きを活用しましょう。
  • モニターは目線の高さに: 視線が下がりすぎると猫背になりやすいです。モニターの上端が目と同じか、やや下に来るように調整しましょう。
  • キーボード・マウスの位置: 腕が自然な角度で置ける位置に調整します。手首が反ったり、肘が開きすぎたりしないように注意しましょう。
  • 骨盤を立てる意識: 座骨(お尻の下の骨)で座る意識を持つと、骨盤が安定しやすくなります。

デスクワーク中にできる!腰痛予防ストレッチ術

同じ姿勢が続くことで硬くなりやすい腰回りの筋肉を、こまめにほぐしましょう。

1. 座ったままの腰回し

  • 椅子に深く座り、両手を膝に置きます。
  • 息を吐きながら、上半身をゆっくりと大きく回します。左右5回ずつ行いましょう。
  • 腰回りだけでなく、お腹や背中も意識して動かします。

2. 背伸び&体側伸ばし

  • 両手を組んで頭の上へ伸ばし、大きく背伸びをします。
  • そのまま、ゆっくりと体を左右に倒し、体側を伸ばします。各方向5秒キープ。
  • 凝り固まった背中や脇腹の筋肉を伸ばし、血行を促進します。

3. 股関節回し(座って)

  • 椅子に座ったまま、片足を少し上げ、膝を抱えるように持ちます。
  • 股関節から足をゆっくりと大きく回します。左右5回ずつ行いましょう。
  • 股関節の柔軟性を高め、腰への負担を軽減します。

4. 休憩の取り方

  • 1時間に1回は立ち上がる: 短時間でも良いので、席を離れて歩いたり、背伸びをするだけでも効果的です。
  • 「立つ」作業を取り入れる: 可能であれば、スタンディングデスクを活用したり、電話中は立って話すなど、座る時間を減らす工夫をしましょう。

症状が続く場合は、プロのケアも検討を

これらの座り方やストレッチは、あくまで予防・軽度な症状の改善に役立つものです。もし、
  • 痛みが強く、日常生活に支障が出ている
  • 足にしびれがある
  • セルフケアを続けても改善しない
といった場合は、体の歪みが原因となっている可能性があります。接骨院や整体院では、専門的な視点から腰痛の根本原因を特定し、骨盤や背骨の調整、筋肉の緩和など、一人ひとりに合った施術で改善を目指します。
諦めずに、正しい知識とプロの力を活用して、快適なデスクワーク環境と健康な腰を取り戻しましょう!

安川接骨院 東村山院

東村山 接骨院

東村山 整骨院

東村山 腰痛

東村山 肩こり

東村山 子ども ケガ

安川ぽかぽか接骨院

飯能 接骨院

飯能 整骨院

飯能 腰痛

飯能 肩こり

飯能 子ども ケガ


Body Healing

小金井 整体

小金井 腰痛

小金井 肩こり

小金井 マッサージ

小金井 リラクゼーション

tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 0

【東村山院】

〒189-0003

東村山市久米川町4-3-39

TEL:042-397-5397

https://www.facebook.com/yasukawa5397/


【Body Healing】

〒184-0004

小金井市本町5-13-11

メゾンアラミス2階

TEL:042-383-6433

https://www.facebook.com/yasukawa6433/

【飯能ぽかぽか院】

〒357-0021

埼玉県飯能市双柳1298−26

TEL:042-983-8887

https://www.facebook.com/yasukawa.pokapoka/


概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • トップ
  • 治療理念
  • 診療の流れ
  • 整体メニュー
    • 肩のゴリゴリ改善
    • 肩甲骨剥がし
    • 頭痛眼精疲労
    • 骨盤調整
    • Eトレ(EMSトレーニング)
    • ホットEトレ(体質・代謝改善)
    • パワーコネクトポジショントレーニング
    • 姿勢調整
    • 栄養療法(医療用サプリメント)
  • 各院ご案内
    • 安川接骨院 東村山院
      • 東村山院 院長紹介
      • 野球肘専門施術
      • 東村山院 施術料
      • パワーコネクトポジショントレーニング
      • 夜間整体
      • 予約ページ
    • 安川ぽかぽか接骨院
    • Body Healing
      • 施術の流れ
      • サロンブログ
      • アクセス
  • 症状別解説
    • 野球肘・野球肩
    • 子供のケガ
    • 子供腰痛
    • 接骨院はどんな時に行くの?
    • 肩のゴリゴリと痛み
    • 膝のパキパキ
    • 片頭痛・眼のズキズキ
    • 首のパキパキ
    • 急に痛むギックリ腰
    • 足のグキッ(捻挫)
    • スポーツケア
  • 交通事故診療
  • セルフケア
    • ストレッチ
      • ストレッチ入門編
      • 症状別ストレッチ
      • ストレッチ動画
    • テーピング
    • トレーニング動画
  • ブログ
    • 安川接骨院の取り組み
    • 子供の怪我ゼロ活動
    • 体の事を分かりやすく解説
    • 安川接骨院知っトク情報
    • 女性のカラダ
    • 女性のための体質改善
  • 問い合わせ
  • 会社概要
  • 求人関連
    • エントリーまでの流れ
  • 働くスタッフの想い
    • スタッフ紹介
閉じる