肩のゴリゴリ改善


 \\こんな方におススメです//

 

・肩、肩甲骨を回すとゴリゴリ鳴る

 

・肩こり、肩痛、四十肩に悩んでいる

 

・とにかく肩をほぐしてほしい

 

・腕を動かしにくい

 

・高いものをとる時がしんどい

ゴリゴリなるのは四十肩の予備軍


肩や肩甲骨を回してゴリゴリと音が鳴る方は、姿勢や生活習慣によって骨格が歪み、肩や肩甲骨を正しい位置で動かすことが出来なくなっている状態です。(姿勢が悪い、猫背など)

 

その状態で肩を動かすことを繰り返すと、筋肉が肩の関節で挟まれて衝突(インピンジメント)を起こし、摩擦によって肩がゴリゴリと音が鳴り、筋肉・関節に炎症(キズ)が起きてしまいます。

この炎症を放っておくと、肩の違和感→肩こり→痛み→四十肩へと病状が悪化してしまいます。なので肩のゴリゴリは痛みになる前の症状と思ってください。

今が痛みが出ていなくても、今後ゴリゴリと鳴っていることで四十肩への予備軍と言えるでしょう。

痛みがなくても予防が大切です!


四十肩を含めた肩の症状は、痛みが出てからだと完治まで一年以上かかる方もいらっしゃいます。

そのため肩のゴリゴリを感じたり、違和感を感じた時点で早期に医療機関にかかる事をお勧めします。

 

整体メニュー『肩のゴリゴリ改善』では、衝突(インピンジメント)を改善させて、ゴリゴリと鳴る音を軽減し、肩・肩甲骨を正しい位置に調整していきます。

肩の関節をコントロールする4つのインナーマッスルを物理・手技療法で柔軟にし、肩の関節の動きをスムーズにすることで、四十肩の予防・肩の痛み、肩こり、肩のゴリゴリの改善が期待できます。

 

特に肩・肩甲骨を回してゴリゴリと音が鳴る方はこちらの施術を一度ご体験ください。

 

施術時間 40分(電気治療20分+手技療法20分) 

料金 3500円+税